ひじき麺
一見そば風なひじき麺は、原料に漁獲高全国1位を誇る長崎県特産で、五島・対馬等長崎近海で採れたひじきを使用しております。
ひじきの成分はカルシウムや鉄分等ミネラル分や繊維質が豊富で栄養価に優れていることもあり、ひじきの二次加工品として、長崎県工業技術センターの協力のもと、麺の商品化に成功いたしました。
特徴として、つるっとした喉越しと、モチモチ感の歯応えが得られます。
また、一見そば風ですが、そば粉は使用していない為、そばアレルギーの人にも好評です。
スープには温かくしてお汁で食べるかけ麺用と、ざるそば風に食べられるつけ麺用をご用意しておりますので、四季を通じて召し上がれます。
お召し上がり方(一人前)
つけ麺用
- 沸騰したお湯に麺を入れ、4~5分間ゆでます。
- ゆで上ったら冷水で麺をサッとしめ、ザルにとり、水切りをしてください。
- 添付のスープを容器に移し、ネギ・しょうが・もしくは、わさび等をつけて食べるとおいしく召し上がれます。
かけ麺用
- 沸騰したお湯に麺を入れ、2~3分間ゆでます。
- ゆで上ったら冷水で麺をサッとしめ、ザルにとり、水切りをしてください。
- 鍋に240㏄のお湯と添付のスープを入れ、煮立ててから麺を入れ温めます。
季節の野菜・天ぷら・かまぼこ・ネギ等お好みの具材を添えて食べるとおいしく召し上がれます。
栄養分析
- エネルギー
kcal/100g - 水分
g/100g - タンパク質
g/100g - 脂質
g/100g - 糖質
g/100g - 粗繊維
g/100g - 323
- 22.5
- 9.0
- 0.1
- 67.3
- 0.2
- 灰分
g/100g - カルシウム
mg/100g - リン
mg/100g - 鉄
mg/100g - ナトリウム
mg/100g - カリウム
mg/100g - 0.9
- 21
- 58
- 1.7
- 238
- 40
(長崎県工業技術センターによる)
製品一覧表
品 名 | 内 容 |
---|---|
ひじき麺 1人前 | めん100g、つゆ60g |
ひじき麺 4人前 | めん100g×4袋、つゆ60g×4袋 |
ひじき麺 8人前 | めん100g×8袋、つゆ60g×8袋 |
ひじき麺 10人前 | めん100g×10袋、つゆ60g×10袋 |
ひじき麺 18人前 | めん100g×18袋、つゆ60g×18袋 |
※この他に業務用として、ひじき麺の麺のみ取り扱いを致しております。
又ちゃんぽん、揚皿うどん等との詰合せもできます。